充電式横型シングル回転ポリッシャSeiⅡ(セイツー)の紹介動画がBSR(ボディーショップレポート)に連動するアフターマーケットのポータルサイトであるBSRwebにアップロードされました。 https://bsrweb.jp/news/detail.php?id=000350&category=99 動画内で、補修用スクラッチシールドと国産の2:1のクリヤに当てた800番のペーパー目を消していますが、ポテンシ …
アップが遅くなり申し訳ございません。 タグ分類「社会」からご参照ください。 頑張ります。
MaiⅢの販売記念バージョン(グリップの色が赤のもの)のカタログを通常バージョンのものに差し替えました。
MaiⅢ・ToiZ・Toi miniZの商品の変更に合わせて内容を更新しました。
MaiⅢ・ToiZ・ディンプリングスムースメイン・ディンプリングシフォンミニなどの新商品の発売とディンプリングメインバフⅢ・ディンプリングスノウミニⅡの商品の変更に合わせて内容を更新しました。
販売を終了したBodycom 0Ⅱ fine BLack (ボディコン ゼロツーファイン ブラック)の製品安全データシートをBodycom 0Ⅲ BLack (ボディコン ゼロスリー ブラック)に差し替えました。
2020年8月28日 「商品の選び方」を改訂しました。 販売終了した商品を新商品に変更し、特色を明記しました。 商品も大きく進歩しています。 頑張ります。
2020年8月26日 研磨システム工程表を最新のものに変更しました。従来、複雑だった、研磨工程をシンプルに説明できる様になりました。道具や材(剤)料の進化の賜物です。 特に強力な研磨力を持つBodycom0Ⅲの開発と、ToiZ・シフォンバフ・Bodycom1stNeoBLackの組み合わせの研磨力の良好性の効果によるものです。 本当に、お待たせしました。
2020年2月20日 鈑金塗装業界の唯一の専門誌であるBSR(ボデーショップレポート 株式会社プロトリオス発行)に連載された 1、「研磨した塗面のツヤを測色する」 (2017年6月号~2017年12月号 7回連載)と 2、「塗膜研磨の体系的考察」(2018年4月号~2020年2月号 12回連載) のおよそ2年半分の内容を抜き刷りにして、52ページの1冊のA4の冊子にしました。 塗膜研磨に関する知識・ …
新発売のMaiⅢのカタログを、販売終了のMaiⅡのものと差し替えました。
新発売のToi Z(トイ ゼット)の取扱説明書を、追加しました。
新発売のToi miniZ(トイ ミニゼータ)のカタログを、販売を終了したToi miniX(トイ ミニエックス)のものに差し替えました。