更新履歴

ダウンロードの研磨システム工程表を更新しました。

2024年9月17日、23年7月のものから 研磨システム工程表を最新のものに変更しました。従来、複雑だった、研磨工程を更にシンプルに説明できる様になりました。道具や材(剤)料の進化・発達と多くの実験の賜物です。  自己修復塗料や硬くてスリップ性を持つ外資系塗料とに当てたペーパー目を、高番手のペーパー目に置き換える2次ペーパー掛けをすることなく、容易に消して仕上げることができる研磨工程です。 これは「クリヤさえあればど …

ダウンロードの研磨システム工程表を更新しました。

2023年1月31日 研磨システム工程表を最新のものに変更しました。従来、複雑だった、研磨工程を更にシンプルに説明できる様になりました。道具や材(剤)料の進化・発達の賜物です。  自己修復塗料や硬くてスリップ性を持つ外資系塗料とに当てたペーパー目を高番手のペーパー目に置き換える2次ペーパー掛けをすることなく、容易に消して仕上げることができる研磨工程です。 これは強力な研磨力を持つBodycom0Ⅲの開発、どんな塗膜に …

単行本「塗膜研磨の科学的アプローチ」のためのビデオ撮りを行いました。

 2022年9月下旬に株式会社プロトリオス様から発売される、「塗膜研磨の科学的アプローチ」は、私がBSRに寄稿し、2017年6月~2022年3月まで連載された内容に加筆・訂正を行ったものです。  全ての内容は、塗膜研磨を説明するのに利用される多くの概念を、定量性、再現可能性を旨として、体系的に記述することを目標に執筆しました。分かりにくい個所には、注を付して解説し、典拠先などを示し、絵や写真なども付け加えました。これ …

2017年6月号から2022年3月号まで、足掛け5年に渡って、BSR(月刊ボディーショップレポート 株式会社プロトリオス)に連載された「塗膜研磨の科学的アプローチ」を終了しました。

第1連載「研磨した塗面のツヤを測色する」(2017年6月号~2017年12月号まで)、第2連載「塗膜研磨の体系的考察」(2018年4月号~2020年2月号まで)、第3連載「塗膜研磨の実践に関する考察」(2020年4月号~2022年3月号まで)が終了しました。穴をあけることなく、続けて来れたことは、プロトリオス様はじめ、代理店様、販売店様、皆様のご協力のお陰です。ありがとうございました。  今後は、連載内容を統合し、加 …

1 / 41234